初めてのひとり登山

kusari 筋トレ
スポンサーリンク

ゴールデンウィークは何をしようかな?と時間を持て余していた時、ある人のツイートを見ました。

「仲間と登山の予定が雨で温泉に変わった。」という内容。

登山もいいかもな

登山かー。子供が小さい頃、本当に数回だけ近所の山を登ったことがあるなと思い出したんです。

懐かしい気持ちになり、もう着いてくる子供はいないけれど(みんな大きくなってしまった為)

ひとりで行ってみようかな。という気持ちが芽生えたのです。

折角だから行ったことのない山に行きたいな。

ということで色々と調べて見ました。条件としては、それほど遠くもなく、車で登山口まで行けるところ!

YouTubeで調べる

YouTubeは本当になんでも出てきますね。「登山」で検索したら色んな人達が色んな山を登っていたり道具の紹介をしていたり、本当に勉強になります。

その中で奥多摩が気になりました。それほど遠くもない!高速は使うけども。笑

奥多摩のYouTubeを見漁りました。笑

多くの動画が出てきた、御岳山はケーブルカーもあって見所満載で人が多いだろうなと、イメージ的に高尾山のようなところかな?という事でやめときました。笑

それ以外にも奥多摩三山というものがあり、その中の大岳山の動画を見て面白そうだなと思ったので、行き先は大岳山に決めました。

その後もYouTubeで大岳山の動画を見ていたら、大岳山から御岳山に行って古里駅に下山して奥多摩駅に帰ってくる!というルートを見たのです。

YAMAPというアプリを以前、これもYouTubeで見つけて面白そうということでインストールだけしていたのですが、いよいよ使う時が来たか?となんだかとても楽しくなってきました。

いよいよ出発

いよいよゴールデンウィーク!

登山道具など持っていない私はペラペラのリュックにお水を買って、キャンプにハマって買っていたアルコールストーブとオイルとカップラーメン!笑

あとはレインウェアを持って、靴はスニーカーしかなくて、しかもコンバース!

そんな装備でまずは、車で目的地まで向かいました。

YouTubeで調べた駐車場。町営氷川駐車場。スタートが遅かったのか車はいっぱいでした。汗

キャンプ場の横なのでキャンプのお客さんがいっぱいだったようです。

駐車場の入り口まで行ったらおじさんが「キャンプ?」と聞いてきたので「登山です。」と答えたら、最後の空きスペースに誘導してくれました。車を止められてラッキーでした。準備ができたらいよいよ出発です!

ちなみにこちらの駐車場は一日700円です。

初めての山へ入山

コンバースを履いて、リュックを背負って、キャップをかぶって準備万端!笑

駐車場から登山口へは道路を渡ってほぼ目の前。

そうだYAMAPを使ってみようと思い開いて見てみたら、ルートを事前にダウンロードしておかないといけないみたいでした。いやー準備不足。笑

まーなんとかなるだろうといざ出発。

登山口に若いカップルがいて彼氏さんがストックを伸ばして準備していました。

その時ストックを知らずにいたので、あの棒はいいのかなーと少し気になりました。笑

ひとりの行動に慣れていたけども、仲良さそうなカップルを見るとやっぱりいいなーと思ってしまいます。笑

ひとりでも負けないメンタルを持っているので、いざ出発です。笑

出だしの木の階段を意気揚々を登っていきます。

大岳山の手前に鋸山があり、そこに鎖場があるんです。それをYouTubeで見て楽しそうと思い、この山に決めたんです。

が、少し進むと物凄い長い階段があり、引き返そうかと思いました。笑

引き返しませんけどね!笑

しばらく歩いていると、立派な木の根っこが岩を包むように広がっていたり、手付かずの自然の力は凄いなと登山を楽しんでいました。木漏れ日がなんとも素敵なんです。

本当にキレイ。ひとりだからこそ山を全身で感じられる。そんな感じでした。

鋸山の鎖場に到着。初めての鎖場、すぐ後ろを歩いていたソロの女性に先を譲って、登る前に写真を撮っておきました。なかなかの斜面でもたつきながらも、アスレチック気分で登ることが出来ました。

しかし驚いたのがソロで登る女性が意外と多いということ。

なんだか仲間がいる気がして嬉しくなり、ひとりじゃないんだ!と勝手に思っていました。笑

しかし、みんな早い!余裕で抜き去られる。笑

山頂に到着

道中あまり人がいなかった大岳山ですが流石に山頂には人がいました。

山頂の写真だけ撮って、景色にも快晴にも浸ることはなく、その近くでどうしてもやりたかったお湯を沸かしてカップラーメンに意識がいっていました!笑

山頂で食べるカップラーメンは美味しい!!間違いないです。笑

ここで引き返せば良かったものを物足りなさを感じて、次の山へ進んでしまいました。

もうちょっと行ってみよう!という軽い気持ちで。

頭に浮かんだのは、YouTubeで見たここから御岳山へ向かい、古里駅へ下山するというルート。

知らなかったのですが、山から山へ進むことを縦走と言うらしいです。笑

縦走をはじめる

初めての縦走を軽い気持ちで始める。

御岳山を目指すとロックガーデンなるものが先に現れるらしいです。

苔がキレイだなー。新緑はやっぱりいいなーとまだ余裕でした。笑

ずっと変わり映えしない山道を歩いていたのですが、気づけば小川が流れていて、水に触りたくて近くまで行き、冷たくてキレイな川の水に癒されました。

写真の枚数も増えます。笑

黄色いお花も咲いていて小さくて可愛かったですね。名前などわかりませんが。

ロックガーデンに近づいてきたあたりから人が多くなり、少しテンションが下がってきてしまいました。

人混みは苦手であります。笑

しかもいい加減、足が痛い。コンバースではそろそろ限界を感じていたのもあり、ますますテンション駄々下がり。汗

御岳山を越えてケーブルカーのところまでくると長蛇の列です。

人がすごい。山でこんなに人混みになるなんて。さすがゴールデンウィーク!

少しケーブルカーに乗ろうかとも考えましたが、長蛇の列を横目に古里駅まで歩くことにしました。

足はだいぶ痛いですが。汗

古里駅を目指して

御岳山のケーブルカー駅を越えると途端に人気がなくなりました。笑

ただただ森林の間を獣道が続いている感じで歩く人も極端に減る道なのかなと感じました。

でも人気のなくなった道をひとりで歩いていると、なんだか凄く嬉しくて、楽しくて、足は痛すぎてゆっくりペースなのですがこの登山で一番楽しかったかも知れません。笑

ただ人気がなさすぎて、ツキノワグマに注意の看板を思い出し、遭遇したらどうにもできんな。笑

こういう時、熊よけの鈴が必要なのかもと考えていました。

分岐のたびに標識はあるのですが後どのくらいあるのかさっぱりわからないのでYAMAPはしっかり事前にダウンロードしておこうと心に誓いました。笑

そうだ!と思い立ってGoogleマップを開いてみたんです。電波など入らない山奥なので期待半分で。

そしたら、青いポッチが!ちゃんと現在地を示してくれています。

古里駅まで・・・

まだまだ遠いやー。泣

いや予想よりも遠かった。笑

陽が傾いてきていて焦りも出てきましたが、足が痛すぎるのでペースアップなどできるはずもなく、一歩一歩前に進むのみ。車の音が聞こえてきて安堵したのを覚えています。笑

民家が見えてきて一安心。そこも登山口になっていてフェンスが設けられていました。トイレもあって良かったです。笑

今回の登山の反省

暗くなる前に下山できましたが駐車場に着く頃には真っ暗です。

日帰り登山をする場合は遅くても16時には下山する予定を組みましょう。笑

そしてコンバースで9時間以上山道を歩いてはいけません。笑

この後、登山にハマった私は登山靴を買いに行きました。笑

私が買った靴はこちら、登山初心者におすすめの靴のようです。参考までに。

思い立って始めた登山ですが、もともと自然が好きで、太陽が好きで、神社や滝にもよく行っていて、身体を動かすことも好きで、登山は私の好きがたくさん詰まっているものだと感じました。

この登山の次の日に登山靴を買いに行き、次の日にまた山に登っていました。

登山という趣味に行き着いた!という感じです。

これからもいろんな山に登ろうと思います。笑

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました